
白馬村社協デイサービスセンターは
・利用者をはじめ家族から喜ばれる施設であること
・明るくアットホームな家庭的な雰囲気のある施設であること
・なるべく自分のことは自分で行うことのできる施設であること
・ゆっくりと楽しく一日を過ごすことのできる施設であること
・地域住民と交流のできる施設であること
をコンセプトにサービスを提供します。
ご利用者様の一日


到着
健康チェック


口腔体操

昼食
口腔ケア
お昼寝 (思い思いにお過ごしいただきます)


おやつ
帰り準備 (合間には、ちょっとしたゲームがはじまり会話も弾みます)
岳の湯、なんだか「楽しそうだぞ」
最近、どうも「おっくうだな」
おじいちゃん、おばあちゃん 「外出の機会が減ってきているわ」・・・
最近、どうも「おっくうだな」
おじいちゃん、おばあちゃん 「外出の機会が減ってきているわ」・・・
まずは、お試し利用をしてみませんか?
「どうすれば、利用できるの?」
白馬村役場地域包括支援センターに
相談してみてください
0261-72-5000(白馬村役場:地域包括支援センター)
※すでに「介護保険制度」をご利用の方は、
担当ケアマネジャーにご相談ください
お問い合わせはお気軽に、
0261−85−0201「岳の湯」へお電話ください
0261−85−0201「岳の湯」へお電話ください
【名 称】 白馬村社協デイサービスセンター「岳の湯」
【場 所】 白馬村大字北城265番地38(旧保養センター岳の湯)


【定 員】 15名/日 介護認定を受けている方が対象になります。
【エリア】 白馬村とする(近隣の方もご相談ください)
【営業日】 月曜日〜金曜日 (祝祭日含む)
ただし年末年始(12月29日〜1月3日)は除く
ただし年末年始(12月29日〜1月3日)は除く
【サービス提供時間】 9:15〜16:15(4〜11月)
9:30〜15:30(12〜3月)
【延長サービス】 19:00まで(ケアプランに基づく)
デイサービスセンターご案内ちらし (2014-04-01 ・ 346KB) |
デイサービスセンター岳の湯運営規程 ( 159KB) |
指定地域密着型介護重要事項説明書 ( 340KB) |
通所型サービスA型事業重要事項説明書 ( 183KB) |
通所型サービス相当事業重要事項説明書 ( 195KB) |
デイサービスセンター苦情処理概要 ( 39KB) |